GoogleがGA4への移行促進のため、GA4プロパティを既存のUAプロパティを参考に、2023年3月以降、自動作成を行います。どういうルールで作成されるのか?何がコピーされるのか_正しく理解しておくことで、混乱を避けることが出来ます。本記事では3つのパターンに応じて、何が行われるのかを整理しました。
何も影響を与えて欲しく無い場合は、UAプロパティ内の「Googleアナリティクス4 プロパティ(基本設定)を自動作成する」をOFFにしておけば大丈夫です(デフォルトではONです)。
この自動移行はどう影響があるのか?3つのパターンを元に説明をします。
1:UAのみでGA4を作成していない
■GA4プロパティの作成:自動で行われる
■計測の有無に関して:gtag.jsあるいはGoogle Tag ManagerでUA計測を実装している場合は計測が行われる(後者に関してはそう書かれているが、実際にリリースされてからの確認が必要と思われる)
■作成された時のUAからのコピー内容:ユーザー権限、イベント計測、コンバージョン、オーディエンス、Google広告リンク、Google広告コンバージョン、Google広告オーディエンス
■作成された時のUAからコピーしないと思われる内容の一例:IPアドレス除外、クロスドメインなど
まだGA4を導入していない場合、上記のルールに基づいてGA4プロパティが作成されます。計測されるかはUAで利用している計測方式によって変わります。urchin.jsやga.jsなどの古いタグを直接各ページに入れている場合は計測は開始されないはずです。
コピー内容とルールに関しては以下、公式ヘルプの「機能」をご覧ください。
■自動で作成されないようにするためには:「Googleアナリティクス4 プロパティ(基本設定)を自動作成する」をオフにする。
2:UAの設定アシスタントからGA4を作成済みの場合
■GA4プロパティの作成:作成は行われない(接続済みプロパティの接続を解除していない場合)
■計測の有無に関して:すでにGA4用の計測タグは追加している前提なので、影響はない
■作成された時のUAからのコピー内容:ユーザー権限、イベント計測、コンバージョン、オーディエンス、Google広告リンク、Google広告コンバージョン、Google広告オーディエンスのうち、設定が完了していない項目に項目に関しては追加される。
既にGA4を作成済みかつ接続済みの時にやっかいなのが、上記の下線部分になります。こちら設定を完了していないと、イベントやコンバージョンなどがコピーされるため、ある日を境にいきなりコンバージョン数やイベント数が追加され増える可能性があります。
「設定を完了」とは何を指すのか。GA4側の「設定アシスタント」で対応を行う必要があります。
画像の上部に「0/12個が完了としてマーク済み」と書いてあります。つまり単にGA4プロパティを作成しただけだと、何も完了していない形になります。またGA4側でコンバージョン等を追加しても、勝手に完了とはなりません。完了をするためには,「データの収集」や「プロパティ設定」内にある項目ごとの「>」を押して「完了とする」をマークしなければいけません。
ここで完了とされていない項目に関してはUAからコピー、追加されてしまいます。
■設定をコピーされないようにするためには:接続済みのプロパティをOFFにする(ただ新しいプロパティは作成されてしまう)あるいは「Googleアナリティクス4 プロパティ(基本設定)を自動作成する」をオフにする(推奨)。
3:「+プロパティを作成」から新規にGA4のプロパティを作成した場合
■GA4プロパティの作成:作成が行われる(既存のUAと接続していれば作成されないが、新規作成時はどのUAとも紐づいていない)。そのためUAプロパティが残っている場合はGA4プロパティが作成される
■計測の有無に関して:すでにGA4用の計測タグは追加している前提なので、影響はない
■作成された時のUAからのコピー内容:何も紐づいていないため作成済みのGA4プロパティには影響は無し。新規に作成されるGA4プロパティにはUAからの内容がコピーされる。
新規に作成した場合は、例え同じサイトでUAとGA4を利用していても、更に新たなGA4プロパティが作成されてしまいます。これは混乱の元になりますので、作成するメリットは一切ないかと思われます。
■自動で作成されないようにするためには:UA側のプロパティを削除する あるいは UA側の設定アシスタントで「Googleアナリティクス4 プロパティ(基本設定)を自動作成する」をオフにする。
まとめ
基本的には自動作成はOFFにしておくことを推奨します。例外としては「UAしかなくて、設定がそのままコピーされてもよいのでGA4を勝手に作って欲しい」という時だけです。ただこの場合も正しい計測をするためには 1)gtag.jsかGoogle Tag Managerで計測を行っている 2)一部設定はコピーされない という条件を考えておく必要があります。
2023年3月以降がいつを指すかはわかりませんが、最速で明日から開始なので書いておきました。何かの参考になれば幸いです。